工場部門
仕事内容 | 【要約】 業務用厨房機器の修理・整備士の仕事です。 【具体的に】 主に買取で引き取った厨房機器の試運転・修理や洗浄業務。 その他にお客様の持ち込み品の修理対応や、販売又は買取品の納品又は搬出作業があります。 【この仕事の魅力】 工場では30代〜60代の幅広い年令層の技術者8名が活躍中。 自分の技術で、商品を新品のように生まれ変わらせられる やりがいのある仕事です。 厨房機器やキッチン用品の販売、中古買取を行っている会社です。 当社の中古商品はどれも綺麗とお客様からとても評判です。 それを支えているのは業界トップクラスの技術力! 技術者同士の仲が良く、お互い気軽に質問したり 教えたり出来る職場ですよ。 職場はゆったりとしたムード。 みんな好きな音楽をかけながらリラックスして作業に取り組んでいます。 |
我が社の強み | ・社員全員がお客様の繁盛と成功を願いながら仕事に取り組んでいること ・お客様に対して誠実であり、信頼を得ていること ・中古品の整備完成レベルが他社にくらべて優れていること ・厨房プランニングのレベルが高いこと ・中古品の在庫数が道内No.1 |
勤務地 | 本社・工場/札幌市中央区南15条西6丁目2-1 |
勤務時間 | 9:00〜17:30 出勤土曜/9:00〜15:00 |
休日休暇 | 日曜、祝祭日、第2・第4土曜日、お盆休み、正月休み、有給休暇(消化しやすい職場です) |
給与・手当 | 月給200,000円〜300,000円(一律手当含む) 年齢・経験・資格など考慮の上、優遇します 交通費規定支給、家族手当、残業手当、役職手当、皆勤手当、残業手当、燃料手当(年2回) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、車通勤可、制服支給、健康診断有、定年65歳 |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
営業部門
仕事内容 | 【要約】 業務用厨房機器の中古・新品の販売と中古品の買取の仕事です。 【具体的に】 来店されるお客様への接客 ・商品説明や出店計画のご相談 ・持込での買取品を査定及び買取 お問合せのあったお客様への訪問 ・出店予定のお客様と現地でヒアリング、ご提案、打合せなど ・販売した商品の納品、設置作業 ・出張買取査定と商品の買取 【この仕事の魅力】 お客様の多くはレストランやカフェなど飲食店経営者です。その他に老健福祉施設、病院、 ホテル、食品加工工場、社員食堂、パン屋、お菓子屋などがあります。 新規出店計画のお客様が多く、図面作成などゼロから作り上げていく楽しさとやりがいを感じることが出来ます。 お店のオープンに携わり、開業後も一緒に繁栄、成功していく喜びを感じることが出来ます。 中古品の買取や査定業務も勉強できます。 |
対象となる人 | 学歴不問(経験を優遇します) 未経験者の方も丁寧に教えます。 自分の担当したお店が繁盛成功していくことをお客様と一緒に共感出来る方。 <必要資格> 普通自動車免許 【求める人物像】 素直で明るく、前向きな考えと発言が出来る方。 |
仕事の流れ | ①お客様の要望や悩み事のヒアリング ②厨房設計や店舗のプランニング ③お客様への提案と見積の提出 ④店舗展示場を利用しての商品説明や提案、そして契約 ⑤厨房機器納品 ・飛び込み営業はありません。来店されたお客様への対応と、既存のお客様からのご紹介、ホームページからの問合せの対応です。 ・仕事は現在、ほとんどが札幌市内及び近郊ですが、道内全域を商圏としています。時々首都圏や道外での仕事があります。 |
我が社の強み | ・社員全員がお客様の繁盛と成功を願いながら仕事に取り組んでいること ・お客様に対して誠実であり、信頼を得ていること ・中古品の整備完成レベルが他社にくらべて優れていること ・厨房プランニングのレベルが高いこと ・中古品の在庫数が道内No.1 |
勤務地 | ちゅう房専科 本店、環状平岸店、厚別通り店のいずれかに配属になります。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 【タイムスケジュール】 9:00~ 業務開始 10:00 各店舗開店 12:00~13:00 お昼休憩 18:00 店舗閉店(時間外残業支給) |
休日休暇 | 日曜、祝祭日、第2・第4土曜日、お盆休み、正月休み、有給休暇 |
給与・手当 | 月給制(基本給+諸手当+業績成果手当) ※基本給と職務手当は年齢、経験により相談に応じます。 通勤、住宅、家族手当、年2回暖房手当有 |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生、退職金制度 |
定年制 | 65歳 |
応募について
【お電話で応募される方へ】
大橋冷機までお電話の上、履歴書(写貼)ご持参ください。
TEL 011-531-2900
【メールで応募される方へ】
以下のフォームに必要事項をご入力の上、「送信」ボタンを押してください。
当社より折り返し御連絡させていただきます。
直接送信される方はcs-info@watch.ocn.ne.jpへ送信お願い致します。
※直接送信される方は、お名前・お電話番号を忘れずにご入力下さい。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
TEL 011-531-2900